東海電子からのお知らせ
2025.07.15
📌【重要なお知らせ】自動点呼前にアルコール測定ができなくなります
e点呼セルフ Type ロボケビー
ご使用中のお客様
平素より、弊社「運輸安全PRO」システムをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
令和7年4月30日に公布された「国土交通省告示第347号(点呼告示)」の改正に伴い、自動点呼ロボット「e点呼セルフ Typeロボケビー」で自動点呼を行う前にアルコール測定を行うことができなくなります。詳細につきましては下記をご確認ください。
ご利用中のお客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
記
1.仕様変更の背景
令和7年国土交通省告示347号(「対面による点呼と同等の効果を有する者として国土交通大臣が定める方法を定める告示の一部改正」)にて、自動点呼機器の機能要件が改正されました。これに伴い、弊社の自動点呼ロボット「e点呼セルフ Typeロボケビー」の仕様も一部変更いたします。
2.主な仕様変更
①アルコール測定について
「自動点呼」におけるアルコール測定は、自動点呼が開始された後に実施する仕様となります。
※自動点呼の開始前のアルコール測定結果は自動点呼のアルコール測定結果に用いることはできません。
自動点呼の開始前に、アルコール測定器「ALC-PROⅡ」(パソコンアプリがALC-Rec)でアルコール測定を実施しているお客様に関しましては、点呼中にアルコール測定を実施するようお願い申し上げます。
【NG】点呼前アルコール測定

【OK】点呼中アルコール測定

自動点呼の前にアルコール測定を行っているお客様は
点呼中測定に運用を変更してください!
②業務後自動点呼のアルコール測定について
業務後自動点呼のアルコール測定が判定がNGだった場合、保留に入らず点呼NGとして点呼記録に保存される仕様となります。
3.変更時期
現在、国土交通省に業務前自動点呼の機器申請を行っており、申請が通り次第、対応バージョンを配信予定です。対応バージョンの配信が決まりましたら告知させていただきます。
なお、対応バージョンにアップデートを行うことで、お客様自身が設定することなく点呼中のアルコール測定の仕様に変更になります。
4.その他
【運輸安全PRO:e点呼セルフ】自動点呼ロボットの仕様変更についてのお知らせ
運輸安全PROの仕様変更につきましては以前のお知らせをご確認ください。
【運輸安全PRO:e点呼セルフ】自動点呼ロボットの一部表記変更と機能改善に関するお知らせ
5.参考
◆FAQ:業務前後自動点呼機器の要件(令和7年4月公表)(PDF)
以上
東海電子株式会社 コンタクトセンター
TEL:0120-609-100
(受付時間 平日 9:00~17:30)
製品別お問い合わせ窓口
製品の故障、操作、修理に関するお問い合わせはこちら
-
●製品お問い合わせ総合受付窓口
当日対応受付時間:9:00~17:30(電話受付は24時間)
※土、日、祝日、年末年始は休業させていただきます。
運輸安全PRO専用窓口
運輸安全PROに関するお問い合わせはこちら
-
●運輸安全PRO専用フリーダイヤル
受付時間:平日9:00~17:00
※土、日、祝日、年末年始は休業させていただきます。